フローリングの上で使える滑り止め付きの上敷
茶道のお稽古用にフローリングの上で使用できる「茶の湯ござ」の紹介です。今回、ご購入いただいたお客様から部屋で使用している写真をいただきました。
畳の製作内容
この「茶の湯ござ」に使用したのは、ダイケン健やかおもて 銀白(和紙表)〈01銀白色〉です。和紙をこよりにして、樹脂コーティングした新素材の畳表です。イ草に比べて、カビの心配、色あせも少なくメンテンスの必要もほぼありません。
茶の湯 ござ 和紙タイプ
畳表の種類
銀白(和紙表)グリーン 黒縁
畳のサイズ
191cm×191cm (6尺3寸☓6尺3寸)
お客様の地域
愛媛県松山市
ご利用内容
フローリングの上で茶道のお稽古
製作費用
24200円(税、送料込み)
炉の部分を折りたたんで使用することができます。
ゴザの裏側に折りたたむとちょうど炉の大きさになります。
茶の湯ござ 和紙タイプの特徴
和紙に樹脂コーティングを施しているため、撥水性があり、万一飲み物をこぼした場合でも、すぐに拭き取れば跡も残りません。
素材メーカーの耐摩耗試験では、、イ草のござに比べて3倍の耐久性を確認しています。
カラーバリエーションも豊富です。通常の銀白色以外にもカラーを選ぶことが可能です。
裏面は、滑り止めが付いています。
フローリングの上でも動くことはありません。
茶道上敷きに選べる畳縁
* 畳縁は以下からお選びいただけます。(無料です)
無地ベリ
https://tatami-igusa.com/?mode=cate&cbid=2492418&csid=0
柄縁
https://tatami-igusa.com/?mode=cate&cbid=2470342&csid=0
もちろん、イ草の上敷きでも製作可能です。
置き畳タイプもあります。
茶の湯たたみに関するお問合せは下記からどうぞ