セキスイ美草 美龍で作る床の間のゴザ

日焼けによる変色がほとんどない床の間

この床の間のゴザは、黄金色ですが、日焼けして変色したのではなく、はじめからこの色です。

キレイに経年変化した床の間のゴザと同じ雰囲気を出すことが可能で、耐久性も高い畳表です。
続きを読む

美草アースカラーでオンリーワンの畳ベッド

【お客様からご質問】

ベッドが届き、実際の寸法が計れました。
実際の畳を置く場所の床のサイズは
197.5cm ☓ 99cmになりますので、そこに置けるサイズで二分割のサイズでお願いしたいと思います。
それと60cm☓60cmの物を別に作った場合のお見積りもお願いします。

美草アースカラー オータムリーブス 事例_2

続きを読む

自宅のロフトに、サイズオーダーした琉球畳。DIYたたみ

自分で採寸、自分で敷く。新しい畳の購入方法

和室が無い住宅が増えていますが、畳が好きな人は多くおられます。

敷きたい場所があれば、広さをお知らせください。

畳を適切なサイズに割り付けて、お見積りいたします

灰桜色の琉球畳を6枚設置

今回の制作事例は、和紙を素材にした清流シリーズです。

特徴は、日焼けによる変色がほとんどなく、ダニ・カビの原因となる栄養素がない畳です。 続きを読む

【ダブルベッド】マットレスを処分したら、すのこの上に畳を置くだけです

すのこの上に、2枚に分割した畳を設置

【ご質問】

>すのこタイプのベットで使用するのですが、通常すのこ無しで使用するのでしょうか?
>畳だけで支えるのですか。 大人2名で寝ています!
>ベッドサイズ 横1347mm×縦1965mm

すのこベッド

すのこの上に、畳をそのまま敷いて、ご使用いただけます。 続きを読む

【マットレス→畳に交換】畳の小上がりになって、健康的な睡眠ができます。

ベッドが畳の小上がり

Image0

先日畳が届きました。
いぐさの香りが懐かしく大変気に入っております。

敷く前と敷いた後です。
敷く前は普通にベッドとして使用していましたので、マットレスを敷いておりました。敷いた後はお昼寝の際にそのまま寝転がったり、小さいテーブルを置いて小上がり風に使用しております。

今回は本当にありがとうございました。
また機会がありましたらぜひ利用させていただきます。

続きを読む

洗える畳でペットの犬も和室でほっこり

犬と畳

普通の畳から琉球畳の洗える畳へ

今回のお客様は、8畳の和室です。
入れ替え前の畳の和室

入れ替え前の和室。

畳は経年劣化で、くたびれていますね。

ところどころに、汚れが目立っています。

DIYで畳の入れ替え後は、畳表に美草リーフグリーンを使用した洗える畳になりました。 続きを読む

サイズオーダー畳の注文方法は?お客様事例で解説します。

意外に簡単に発注ができるDIYたたみ

はじめての見積もり依頼。誰でも要領を得ないし不安なものです。

部屋の採寸をして、見積もりを依頼するだけなのに、

  • やり取りが難しいんじゃないか?
  • 面倒なんじゃないか?
  • こんなこと聞いてもいいの?
  • 見積もりの返信はいつ来る?
  • 納期は?

などなど、分からないことだらけですよね。

今回は、和心本舗がお客様とどのようなメールのやり取りをしているのか、また、どのおうなご質問があるのか、メールの一部を公開します。 続きを読む

クローゼットの扉の高さ15mm以下。畳を全面に敷くにはどうしたら良いですか?

扉の高さが低くて畳に当たってしまうかも・・

通常の薄畳は、厚み15mmが基準になっています。

部屋を全体的に畳を敷こうと考えたとき、クローゼットの扉などの高さが気になる場合があります。

サイズオーダー畳は、厚みの変更も可能です。

通常品(天然イ草、セキスイ美草、清流)は、最薄で11mmmまで制作可能です。 続きを読む

置き畳のサイズオーダーで、コストを安くする方法【DIYたたみ】

天然イ草の置き畳、制作可能な最大サイズは、幅1000mmまで

今回お見積り依頼を受けたお部屋のサイズは、2600mm×2000mm×15mmです。

この幅が2000mmというサイズの場合、畳を6枚で製作する方法と9枚で製作する方法があります。

6枚で制作する場合と9枚で制作場合、何が違うのでしょうか?

枚数が減りますので、その分コストが安くなります。 続きを読む