昔ながらの和室が黒い畳を敷いてモダンな和室に
お客様より嬉しい畳の感想をいただきました。
以下はお客様のリフォームをされたときの写真です。
約2年半中古住宅改装して
和室以外で先月越して生活してました笑
じっくり和室をどうするか悩み、最後に和心本舗さんのホームページに出会えて、イメージ通り仕上がりました
やっと広く使えます
あとは掘りごたつも処分しちゃったので
枠を作り、ほしいコタツを見つけます炭入り畳に出会えてよかったです
ありがとうございました😊
セキスイ美草(MIGUSA)で製作した畳の事例です。
和心本舗では、サイズオーダーと規格サイズ(820mm×820mm×15)を製作しています。
この畳表は、厚み15mmの置き畳であれば、巾は最大1000mmまで製作可能です。
カラーは、目積の15色と市松9色、校倉3色、アースカラー8色があります。
お客様より嬉しい畳の感想をいただきました。
以下はお客様のリフォームをされたときの写真です。
約2年半中古住宅改装して
和室以外で先月越して生活してました笑
じっくり和室をどうするか悩み、最後に和心本舗さんのホームページに出会えて、イメージ通り仕上がりました
やっと広く使えます
あとは掘りごたつも処分しちゃったので
枠を作り、ほしいコタツを見つけます炭入り畳に出会えてよかったです
ありがとうございました😊
何年も畳を使っていると、どうしても汚れてきたり日焼けによる変色で見た目が悪くなってしまう畳があります。
暮らしていると慣れてしまい、変色した畳が気にならなくなることもあります。
でも、畳の上に和風モダンな上敷きを敷いたら、部屋の雰囲気がガラッと変わり驚くかも知れません。
[Beofre]新築住宅に畳を施主支給された、お客様の畳部屋です。
天井付近の高いところに収納を配置し、畳のスペースを広く取っています。 続きを読む
海外へ畳を発送する機会が増えています。
以前は、海外に在住の日本人の方からのご注文がほとんどでした。
しかし、ここ数年はアメリカ人だったりヨーロッパ人だったりと、日本人以外のお客様に送ることが増えています。
どのように畳を使っているのか知りたくて、購入いただいたお客様にお願いして、写真を送っていただきました。 続きを読む
一昔前は、畳の部屋が住居に一室はありました。
最近ではどうでしょう?
都内の新築のマンションなど和室が無いの当然のようになっていませんか?
普通の縁付き畳でもオシャレなデザインの畳縁が付いているものや、琉球畳などのモダンな和風空間もあるのに、なぜか和室が作られない。 続きを読む
お客様がDIYで自宅の和室を改造し、MIGUSA市松リーフグリーンを敷いた部屋の写真を送ってくださいました。
素人とは思えない仕上がりですね。 板の間を設置して畳を敷く部分は6畳になっています。 続きを読む
洋室のフローリングの上に畳を敷いて、茶道を楽しむことができます。
畳を置いて敷くだけで、おもてなし空間が簡単に完成します。 続きを読む
先ほど届きました!
早速敷いてみました(⌒‐⌒)
いかがですか?
和心本舗さんにして良かったです。
日当たりが良すぎる場合は、天然イ草の場合、どうしても畳が日焼けして変色するのが早いです。また、劣化スピードも早くなります。
新素材の畳表(樹脂、和紙)は、日焼けによる変色がほとんどありません。
また、メーカーの試験結果によれば、耐久性も3倍あるということです。
樹脂や和紙の畳は、風合いはイ草と比べても遜色はありません。
ただ、イ草の香りがありません。 続きを読む
【お客様からのご質問内容】
母の実家でベットを購入したのですが、マットレスが柔過ぎて腰が痛いそうです。
以前は畳に布団を敷いて寝ていたのですが、今は折りたたみ式の電動付きのベッドで寝ています。
マットレスの代わりに敷く畳のマットレスをこちらで発見したので、お願いできないかと思い、メールしてみました。
サイズは測ったのですかが、木のすのこのベッドではないので、重さなどがどうなのかなと気になりました。。
和室で寝ていると布団から寝起きするのは、お年を召した方には辛いです。
弊社は、インターネットを通じて、畳のご注文を多くいただいています。
ホームページで畳の概要を知ってもらい、メールやFAXでお問い合わせに対応してご注文をいただきます。
実店舗ではなく、ウェブを通じたコミュニケーションに大事な信用は、日頃の対応や評判が大事だと思います。
海外を含めた遠い場所からご注文いただくこともあります。
畳の製作事例を多く紹介し、お客様のイメージに合う畳部屋を提案しています。
ディープオーク柄のフローリングの部屋ですね。
テレビの前のスペースが畳を敷く予定の場所です。
お客様から指定されたサイズは、760mm×760mm×15mm 9枚 です。
ちょうどテレビの前の広さに合わせたサイズだったようです。 続きを読む
マンションによくあるタイプの洋室を、琉球畳の和室にしたいと思ったお客様からのご相談です。 続きを読む
セキスイ美草や清流(和紙表)は、色数を合わせると50色以上。
そんな中から選ぶのが大変といお客様もいますし、
いろいろ選べて楽しいというお客様もいます。 続きを読む
畳は、床の硬さに関係なく適度なクッション性があり、寝転んでも痛くならないのが良いですよね。
欧米の文化は、床に直接座ったり寝たりすることは、ほとんどなく、椅子やベッドを使用するのでカーペットや絨毯の厚みで十分なのだと思います。
畳は、日本の生活様式にあってるんだなぁってほんとに感じます。 続きを読む
本棚の前のスペース。以前は本を選ぶときの通路の役割ですよね。
でも、フローリングのスペースに畳を敷くだけで、使いみちが広がります。 続きを読む
マンションのような建物は、隣の住人と間取りが同じことが多いですよね。
でも、同じ間取りでも部屋のサイズが全く同じではありません。
微妙に5mm長かったり、1cm短ったり、または、少し歪んで(ゆがんで)いたりします。 続きを読む
畳は、天然イ草だけはありません。色の付い畳、汚れに強い畳、ダニ・カビの心配が無い畳など、お客様が使う場面によって、適切な畳があります。 続きを読む
何年も使った和室の畳。
日焼けで変色していますね。 続きを読む