【ネットで完結】ミリ単位のオーダーで寸法ぴったりの置き畳が届く

畳の部屋

「置き畳を注文したい」と考えても、どこで買えばよいかわからないケースがあるかと思います。

店頭で販売しているお店はほとんどなく、インターネットで発注するとしてもどういった商品が届くのかわからず、不安を覚える方も少なくないでしょう。

また、既製サイズの置き畳ではスペースが合わず、諦めてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。

弊社のサイズオーダー畳では、インターネット上でミリ単位までご指定いただけます。

また、畳表のサンプルも無料で送付いたしますので、どのような畳が届くかイメージしていただきやすくなっております。

少しでも置き畳のオーダーに興味を持たれた方は、ぜひ今回の事例を参考にしみてください!

濃い色のフローリングに淡い灰桜色の置き畳を設置

今回のお客さまは、フローリングに畳を敷きたいとのご希望でした。

畳を敷く前の状態は、写真のとおりです。

ダーク系フローリング

ダークブラウン系のシックなフローリングですね。

今回はお客さまより畳のサイズをご指定いただき、その大きさに合わせて製作いたしました。

実際に畳を敷いて頂いた状態が、こちらの写真です!

清流 灰桜色の制作事例

ダーク系のフローリングに、落ち着いたくすみ系カラー「灰桜色」の畳の組み合わせです。

明るめの色合いの畳を敷いたことで、上品でおしゃれなお部屋が演出できています。

これで床上生活も快適に過ごせますね!

置き畳のサイズオーダーはミリ(mm)単位で細かく設定可能

灰桜色の畳を敷いた事例

今回、お客さまからご連絡いただいた畳のサイズは『 936×871×15(単位:mm)』です。

ご希望のサイズ(長さ×幅×厚み)をご連絡いただくだけで、畳は制作可能です。

ご注文はメールでのやり取りのみで完結でき、畳の大きさはミリ単位で細かくご指定いただけます。

「適切な畳のサイズがわからない」といったお客さまは、敷きたい部分全体の寸法をご連絡いただければ、弊社にて畳を割り付けて作成いたします。

ご不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください!

畳表には和紙を使った『清流』を使用

畳の部屋

今回は、和紙を使った畳表『清流』の人気カラー『灰桜色』をお選びいただきました。

和紙なので強度があり、肌触りが非常に快適です。

天然い草と比べて色あせしにくく、撥水加工がされているので、お手入れが簡単なのもおすすめできるポイントです。

清流には多くのカラーバリエーションがあるため、お部屋に合わせて畳をコーディネートできますよ!

「実際の風合いを見てみたい」という方には、無料サンプルを送付いたしますので、お気軽にお問い合わせください!

『市松敷き』で1種類の畳表でも2色に見えます

今回、畳表は1種類しか使っていませんが、写真では2色の市松模様に見えているかと思います。

畳目の方向を互い違いに製作して敷き込むことで、光の加減により同じ色の畳でも2色の市松模様に見えるようになります。

これは『市松敷き』と呼ばれ、畳縁のないタイプの置き畳では一般的な敷き方です。

弊社の畳は基本的に市松敷きになるように製作いたしますが、「畳目を同じ方向にしたい」といったご要望でも対応可能です!

なお、弊社では和紙表の他にも畳表の取り扱いがございます。

他にどのような畳の取り扱いがあるのか知りたい方は、ちらのページよりご確認ください。

【お客様の声】

お客さまからは、次のようなお声を頂きました。

お世話になりました。
ミリ単位でサイズぴったりで、思ってたとおりの部屋に出来ました。

ご満足いただけているようで、弊社も喜んでおります。

弊社のサイズオーダーでは、ミリ単位での細かい指定で製作できますので、思い通りのお部屋が演出できます。

このたびは、ご注文ありがとうございました!

ご注文内容

使用材料清流(和紙表) 14灰桜色
畳サイズ936×871×15(単位:mm) 6枚
使用目的フローリングの洋室に置き畳を敷く
お客さまご住所大阪市天王寺区

お見積りの依頼はコチラからどうぞ
お見積りフォーム

FAXの場合
FAX見積シート

サンプルはこちらから
無料畳表サンプル

商品ページ

清流(和紙表)を使用した畳サイズオーダー

【高品質な畳を低価格で提供できる理由】

お客様ご自身部屋の採寸畳の敷き込みをしていただくことで出張費がありません。

例えば従来の方法で畳を業者にお願いするときは、見積、採寸、敷き込みと2〜3回はお客様のご自宅に訪問することになっていました。

しかし弊社の場合は、お客様よりメールやFAXで部屋のサイズをお聞きし図面とお見積金額を連絡して畳の製作だけをします。

訪問にかかる交通費や人件費がかかりません。

不要な費用を除くことで、お客様に高品質な畳をリーズナブルな価格でお届けができています。

和心本舗の安さと高品質のの理由
和心本舗の安さと高品質の理由

畳をネットでオーダーする方法は簡単です。

まずは、お部屋のサイズを測ってご連絡ください。

その上で、畳の枚数や大きさなどは弊社にて割り付けします。

また、柱部分の加工なども可能です。簡単な図面を手書きで書いて携帯で撮影したものでも大丈夫です。

もちろん、お客様より畳のサイズを指定していただいても大丈夫です。

とはいえ、お客様は採寸に不安があると思います。もし採寸が間違っていたとしても畳3枚までは無料で修正しています。

採寸・敷き込みも依頼される場合は、出張費3万円(税別)で承ります。
(一部の地域を除き全国対応可)

さらに、無料の畳表サンプルなどで品質を確認することもできます。

畳に関するご不明な点などありましたらお気軽にお問い合わせください。

サイズオーダー畳ご注文の流れ

  1. 最初に、お客様ご自身でお部屋の寸法を測っていただき部屋のサイズをご連絡いただきます。
    (問い合フォーム、メール、FAXなどからご連絡)
  2. そのうえで、ご連絡いただいたサイズより弊社にて畳のサイズを割り付けて、何枚必要で費用がいくら必要かを返信します。
    (弊社よりメール、FAXなどで畳の図面と見積金額をご連絡します)
  3. そして、お見積りにご納得いただいた後、お客様ご自身で畳の撤去、処分をします。
    (お客様の多くは、畳の処分をお住まいの自治体でお願いされています。)
  4. 最後に、畳が到着し、畳をお客様ご自身で敷きます。
    (万が一上手く入らなかった場合、3枚まで無料で修正します)
<yoastmark class=

(部屋の寸法をお聞きした場合)⇒ お部屋のサイズの計り方について  

オーダサイズ畳の詳しいご注文の方法はこちら ⇒ オーダー畳ご注文の流れ 

1枚からでもオーダーを承ります。

【納期】 3日~約1週間

お見積りの依頼はコチラからどうぞ
お見積りフォーム

サイズオーダー見積りフォーム

FAXの場合
FAX見積シート

FAX見積り依頼

サンプルはこちらから
無料畳表サンプル

LINEでお問合せ

商品ページ

清流(和紙表)を使用した畳サイズオーダー

【 YouTube 】動画で畳の紹介をしています

【How to order tatami】DIYの「小上がり」に本格的な畳を注文する方法
https://youtu.be/rgP-9OUBkbo

【DIY畳(たたみ)】イ草(いぐさ)と新素材(樹脂・和紙表)どっちがオススメ?
https://youtu.be/CcN_sTvHH5g

 

置き畳 一覧

お部屋の広さからお見積することもできます。(部屋の寸法をお聞きした場合)⇒ お部屋のサイズの計り方について 

部屋のサイズの測り方

1枚からでもオーダーを承ります。

【納期】 3日~約1週間

オーダサイズ畳の詳しいご注文の方法はこちら ⇒ オーダー畳ご注文の流れ

オーダー畳のご注文の流れ

畳表のサンプルをご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

置き畳

天然い草 置き畳

置き畳だからフロアーに敷くだけ簡単。
イ草の香りが部屋いっぱいに広がります。
820mm×820mm×15mm
850mm×850mm×15mm

天然イ草 

サイズオーダー畳

和心本舗おすすめの置き畳

サイズオーダー畳

小さい畳から一畳サイズまでオーダーできます。
幅は最大1000mmまで
丈(長さ)は最大2000mmまで

サイズオーダー畳 

畳縁付き置き畳

畳縁付き置き畳

畳縁の付いた置き畳です。黒縁を標準としてその他豊富な種類の畳縁を選べます。一帖サイズも製作可能です。

820mm×820mm×30mm

畳縁付き畳 

床暖房用置き畳

床暖房用置き畳

床暖房用畳の中では最も薄い仕上がりで、芯材に熱伝導率が高い素材を使用しています。温まりが数段速いので電気代も節約でき、省エネ効果もあります

820mm×820mm×8mm

床暖房用 

和紙畳 清流

清流(和紙畳表)

畳表の素材に天然和紙を使用します。畳表に、防水・防汚加工を施しています。水・お湯・コーヒー等を畳にこぼしても跡形が付きにくく、撥水性に強い優れ、色褪せにも。

8,900円/枚

820mm×820mm×15mm

和紙畳 

黒い畳

和心本舗がおすすめする黒い畳

黒畳(炭入り)

置き畳に炭を使用することで、消臭効果や、室内の温度を調整し、カビ・細菌・ダニ等の発生を抑えます。保湿・断熱効果で、夏涼しく冬暖かい。色褪せに強く、耐久性があります。

820mm×820mm×15mm

炭入り黒畳 

洗える畳

洗える畳

畳全体が耐水性の材料を使用しています。汚れや、沁み等が表に付着しても、取り外して水とブラシでゴシゴシ丸洗いが出来るすぐれものです。

820mm×820mm×18mm

洗える畳 

熊本畳表高級置き畳

熊本畳表高級置き畳

熊本県で栽培されたイ草の中でも特に品質の良いものだけを使用した畳表で製作する置き畳です。

16,000円/枚
820mm×820mm×30mm

高品質畳 

お得な規格サイズ置き畳

TOKYO SERIES

和心本舗 オリジナル置き畳
人気の色を厳選した規格サイズのお得な置き畳
7,800円/枚

820mm×820mm×15mm

TOKYO SERIES 

セキスイ美草 MIGUSA フロア畳

セキスイ美草 MIGUSA フロア畳

日焼けに強く、退色しにくい素材。 数年間最初の風合いや高級感が保てます。
8,600円/枚

830mm×830mm×15mm

セキスイフロア畳 

セキスイ美草 MIGUSAで製作するサイズオーダー畳

和心本舗がおすすめするサイズオーダー畳

セキスイ美草 MIGUSAで製作するサイズオーダー畳

セキスイ美草(MIGUSA)のどのカラーでもサイズオーダーで畳が作れます。お部屋のサイズに合わせて作ることが可能です。
厚みは15mm~60mm
1枚の大きさは1000mm×2000mmまで

美草サイズオーダー畳 

sample

清流(和紙表)を使用したサイズオーダー畳

和紙の素材で作られた畳表を使ってオーダーメイドで製作可能です。カラーも豊富にご用意しております。お部屋のサイズに合わせて作ることが可能です。
厚みは15mm~60mm 1枚の大きさは1000mm×2000mmまで

和紙サイズオーダー畳 


サイズオーダーお見積フォーム

SNSでもご購読できます。