【2024年版】和心本舗が自信を持っておすすめする置き畳10選

洋室を手軽に和空間にできることから、近年人気を集めている置き畳。

畳は高温多湿という日本の気候にマッチしており、機能的な部分でも最適な建材です。

本記事では、現在弊社で人気を集めている置き畳を紹介します。

「置き畳を敷きたいけれどどれを選べばよいか迷っている」という方は、ぜひ参考にしてください!

当社で人気の置き畳10選!

1.天然い草置き畳 サイズオーダー畳

https://www.wa-kokoro.com/okitatami/order.html

天然い草を使用した、畳縁(たたみべり)のない琉球畳風の置き畳です。

い草の爽やかな香りと肌触りで、安定した人気を集めています。

サイズオーダーによって、柱の出っ張りや斜めの壁といった複雑な形でも対応可能。

裏面は滑り止めの加工がされているので、届いたその日からすぐ敷けて、い草の雰囲気をお楽しみいただけます! 

 

2.セキスイ美草(MIGUSA) サイズオーダー畳

https://www.wa-kokoro.com/okitatami/sekisui-sizeorder/index.html

樹脂製の畳表『美草(MIGUSA)』を使用したオーダー畳も、人気を集めています。

い草を研究して作られた機能的な畳表なので、硬すぎず、柔らかすぎずの肌ざわり。

色合いが豊富で日焼けに強く、強度もありますので手入れが簡単です。

人の出入りが多い場所におしゃれな和空間を作りたい方には、ピッタリの畳表ですね。

当商品は、ホルムアルデヒド試験にも合格。日本アトピー協会にも推奨されている、安心してお使いいただける畳表です!

 

3.和紙表 清流 サイズオーダー畳

https://www.wa-kokoro.com/okitatami/seiryu-order/index.html

『清流』は、和紙をこより状にして編み込んだ畳表です。

表面には防水・防汚加工が施してあり、水・お湯・コーヒーなどを表面にこぼしても、すぐに拭き取ればOK!

手入れも簡単で色あせにも強く、表面の強度も十分。

アレルギーの原因となるダニやカビの発生する心配がほとんどなく、吸湿発散性があるので快適な肌触りが楽しめる置き畳です! 

 

 4.セキスイ美草アースカラー サイズオーダー畳

https://www.wa-kokoro.com/okitatami/sekisui-earth-color/index.html

 

先ほどご紹介した『美草(MIGUSA)』のアースカラーを使ったオーダー畳です。

画像をご覧いただければおわかりのとおり、これまでの畳の常識を打ち破ったモダンな色使いが特徴です。

お手入れしやすいので、洋室の一部にポイントとして使用するのもおしゃれですね!

5.畳縁付き置き畳 サイズオーダー畳

 https://www.wa-kokoro.com/okitatami/form/heri-tsuki-form.html

昔からなじみ深い、畳縁のついたタイプの置き畳も取り扱っております。

畳縁があると側面を保護でき、畳の強度の向上も期待できます。

畳縁の種類も豊富で、どの畳表とも組み合わせられますので、自分好みのものが製作可能です!

なお、厚みが30mm以上の畳の場合、側面を覆いきれず芯材がみえてしまいますので、その点はご注意ください。

 

6.床暖房用置き畳

https://www.wa-kokoro.com/okitatami/danbou.html

弊社では、床暖房のフロアに敷く置き畳も準備しております。

畳表には和紙を使用し、通常の置き畳よりも薄い仕上がりとなっていますので、熱伝導率が高くすぐに暖かさを感じられますよ!

芯材には熱に強い素材を使用しているので、通常の置き畳と比較して反りにくい仕様となっています。

 

7.洗える畳

https://www.wa-kokoro.com/okitatami/araeru.html

畳全体に耐水性の素材を使用した、洗える畳もご用意しております。

万が一汚れてしまっても、取り外して丸洗いが可能!

芯材には高反発のクッションを使用しているので、転倒してもケガしにくくなっています。

福祉施設やお風呂場の水まわり、ペットとの共生生活などに最適な置き畳です。

 

8.天然い草 縁無し 置き畳

https://www.wa-kokoro.com/okitatami/denebu.html

天然い草を使用した置き畳では、規格サイズのものも販売しています。

820mm角と850mm角のものがありますので、お部屋の大きさに合わせてラグマットのようにお使いいただくと、お手軽に和空間が楽しめますよ!

9.純国産い草 高級置き畳

https://www.wa-kokoro.com/okitatami/waza.html

天然い草の中でも高級品といわれる、熊本県産の上級品以上を使用したぜいたくな置き畳です。

長く品質のよいい草のみを使い、経糸に麻糸を使用して多くのい草を織り込んであります。

密度が高く耐久性に優れた、高級感あふれる置き畳です!

10.和心本舗オリジナル置き畳「TOKYO SERIES」

https://www.wa-kokoro.com/okitatami/tokyo/index.html

TOKYO SERIESは、人気のあるカラーを厳選した和心本舗オリジナルの置き畳です。

規格サイズ(820mm×820mm×15mm)でおトクな価格設定となっているので、気軽に畳コーナーをお作りいただけますよ!

 

置き畳の選び方はどうすればいい?

置き畳を敷きたいと考えた際に、どのような基準で選べばよいか迷ってしまうこともあるかと思います。

お部屋の事情や使用状況によって、畳を選ぶ基準も異なるもの。そんなときは、次にあげる3つの基準を参考にしていただければ、畳選びはうまくすすめられるかと思います。

・畳表の素材で選ぶ
・サイズで選ぶ
・厚みで選ぶ

基本的には、どのような用途でどの場所に使用するか、お部屋の雰囲気をどのようにしたいかなど、自分なりの基準で選んでいただければ大丈夫です。

もし畳の選び方に迷ってしまった場合は、お気軽に弊社へご相談ください。

弊社より、お客さまの理想に合わせた畳をご提案させていただきます!

 

畳表の素材で選ぶ

弊社で取り扱っている畳表は、大きく分けて「い草」「樹脂」「和紙」の3種類となります。

それぞれに長所短所がありますので、ご自身のライフスタイルに合ったものを選ぶとよいでしょう。

い草

昔から畳に使用されているなじみ深い素材が、い草です。

い草には空気の浄化作用と、消臭・吸湿の効果があります。

また、い草独特の爽やかな香りには、森林浴と同様のリラックス効果があります。

夏は爽やかで冬は暖かく、安眠できて一年中快適に過ごせますよ。

メンテナンス性と耐久性は他の畳表より劣りますが、畳独特の雰囲気を味わうには、い草の畳がおすすめです!

樹脂

樹脂製の畳表は、は機能性や耐久性に優れ、表面にしっかりと強度を持たせています。

汚れたら水拭きできるので、何かをこぼしてしまったときでもお手入れが簡単。

ダニやカビが発生する素材を使用していませんので、小さいお子さまやアレルギーのある方でも安心です。

選べる色も多く色あせにも強いため、新しい畳の雰囲気が長持ちするのも、樹脂製の畳表のメリットです。

い草の爽やかな香りや自然素材の持つぬくもりはありませんが、カジュアルに和の雰囲気を採り入れるにはピッタリの畳表です。

和紙

和紙をこより状にして編み込んだ畳表も人気があります。

色も豊富で天然い草と比べて色あせしにくいため、いつまでも爽やかな雰囲気が保たれます。

ダニ・カビの心配もなく、お手入れが楽なのも和紙の畳表のいいところです!

和紙独特の風合いと肌触りは、い草とはまた違った天然素材の良さが味わえますよ!

なお、表面に撥水加工がされていますが、和紙なのでペンやクレヨンなどの汚れは落ちないところには注意が必要です。

サイズで選ぶ

弊社では、既製サイズとサイズオーダーの置き畳を取り扱っています。

既製サイズのものは価格もお手頃になっており、お部屋のアクセントとして使用するのにピッタリです。

ただし、お部屋に敷き詰めるにはサイズが合わないことがほとんどです。

サイズオーダーすれば、部屋のサイズや柱の出っ張り、斜めになった部分などに合わせて畳を製作するので、すき間なく敷き詰めることが可能です。

やや価格は高くなりますが、きれいな仕上がりを求める方にはサイズオーダーをおすすめします!

厚みで選ぶ

当社の置き畳は、基本的には15mmの厚みで製作しております。
(床暖房用は薄めの仕上がりになっています)

しかし、元々あった畳を入れ替えたり、扉と干渉したりする場合は、15mmではサイズの合わないケースも考えられるでしょう。

そのような場合は、サイズオーダーしていただければ、別料金となりますが畳の厚みは10~60mmまで変更可能です。

防音性は厚みのある畳が高くなりますが、踏み心地は厚みによる変化はありません。

なお、畳縁をつける場合、30mmを越えるとサイド部分にすき間ができ芯材が見えてしまうので、注文時には注意しましょう。

【高品質な畳を低価格で提供できる理由】

お客様ご自身部屋の採寸畳の敷き込みをしていただくことで出張費がありません。

例えば従来の方法で畳を業者にお願いするときは、見積、採寸、敷き込みと2〜3回はお客様のご自宅に訪問することになっていました。

しかし弊社の場合は、お客様よりメールやFAXで部屋のサイズをお聞きし図面とお見積金額を連絡して畳の製作だけをします。

訪問にかかる交通費や人件費がかかりません。

不要な費用を除くことで、お客様に高品質な畳をリーズナブルな価格でお届けができています。

和心本舗の安さと高品質のの理由
和心本舗の安さと高品質の理由

畳をネットでオーダーする方法は簡単です。

まずは、お部屋のサイズを測ってご連絡ください。

その上で、畳の枚数や大きさなどは弊社にて割り付けします。

また、柱部分の加工なども可能です。簡単な図面を手書きで書いて携帯で撮影したものでも大丈夫です。

もちろん、お客様より畳のサイズを指定していただいても大丈夫です。

とはいえ、お客様は採寸に不安があると思います。もし採寸が間違っていたとしても畳3枚までは無料で修正しています。

採寸・敷き込みも依頼される場合は、出張費3万円(税別)で承ります。
(一部の地域を除き全国対応可)

さらに、無料の畳表サンプルなどで品質を確認することもできます。

畳に関するご不明な点などありましたらお気軽にお問い合わせください。

サイズオーダー畳ご注文の流れ

  1. 最初に、お客様ご自身でお部屋の寸法を測っていただき部屋のサイズをご連絡いただきます。
    (問い合フォーム、メール、FAXなどからご連絡)
  2. そのうえで、ご連絡いただいたサイズより弊社にて畳のサイズを割り付けて、何枚必要で費用がいくら必要かを返信します。
    (弊社よりメール、FAXなどで畳の図面と見積金額をご連絡します)
  3. そして、お見積りにご納得いただいた後、お客様ご自身で畳の撤去、処分をします。
    (お客様の多くは、畳の処分をお住まいの自治体でお願いされています。)
  4. 最後に、畳が到着し、畳をお客様ご自身で敷きます。
    (万が一上手く入らなかった場合、3枚まで無料で修正します)
<yoastmark class=

(部屋の寸法をお聞きした場合)⇒ お部屋のサイズの計り方について  

オーダサイズ畳の詳しいご注文の方法はこちら ⇒ オーダー畳ご注文の流れ 

1枚からでもオーダーを承ります。

【納期】 3日~約1週間

お見積りの依頼はコチラからどうぞ
お見積りフォーム

サイズオーダー見積りフォーム

FAXの場合
FAX見積シート

FAX見積り依頼

サンプルはこちらから
無料畳表サンプル

LINEでお問合せ

【 YouTube 】動画で畳の紹介をしています

【How to order tatami】DIYの「小上がり」に本格的な畳を注文する方法
https://youtu.be/rgP-9OUBkbo

【DIY畳(たたみ)】イ草(いぐさ)と新素材(樹脂・和紙表)どっちがオススメ?
https://youtu.be/CcN_sTvHH5g

 

SNSでもご購読できます。