畳縁(たたみべり、たたみぶち)
畳の長さの側につけて畳表を藁床に緊縛する布をいう。材料は綿布や合繊等を用い、色は黒、茶、鶯色等あり普通光輝縁という。紋縁は各種の模様を織り込んだもので、うんげん、こうき、こうらい等がある。
畳の長さの側につけて畳表を藁床に緊縛する布をいう。材料は綿布や合繊等を用い、色は黒、茶、鶯色等あり普通光輝縁という。紋縁は各種の模様を織り込んだもので、うんげん、こうき、こうらい等がある。堺畳事業協同組合
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
![]()
|
畳に関する情報 畳縁(たたみべり、たたみぶち)畳縁(たたみべり、たたみぶち)
|
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |